人の時代のニーズに的確に応えられる企業を目指します。
        ヤハギ道路株式会社は矢作建設工業株式会社の舗装工事部門として、1952年にはすでにアスファルトプラントを保有して、舗装工事の専門家でありました。
2001年に分社・独立して、舗装工事にとどまらず全ての土木工事に対応しています。
私たちは、時代のニーズを先取りし、環境への配慮、地震対策等の人に優しい技術者集団でありたいと考え、お客様が求めるものを実現できる優れた技術の追求、これこそがわが社の使命であると考えています。
今まで以上に、お客様の希望にきめ細かくお答えし、さらに人が暮らしやすくなるよう、時代の要請に応える企業を目指し歩んでまいります。
        会社概要
        
          - 商号
 
          - ヤハギ道路株式会社
 
        
        
          - 所在地
 
          - 豊田市小坂本町1丁目5番地10
 
        
        
          - 設立
 
          - 平成13年10月2日
 
        
        
          - 取締役社長
 
          - 櫻井正典
 
        
        
          - 資本金
 
          - 3億円
 
        
        
          - 株主
 
          - 矢作建設工業株式会社
 
        
        
          - 従業員数
 
          - 85名 (2025.03.31現在)
 
        
        
          - 平均年次有給休暇取得率
 
          - 71.4% (2024.4.1~2025.3.31)
 
        
        
          - 建設業許可及び業種
 
          - 国土交通大臣許可(特-3)第19317号
            土木工事業、とび・土工工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、造園工事業、水道施設工事業、解体工事業
            国土交通大臣許可(般-3)第19317号 建築工事業 
        
        
          - 産業廃棄物処分業許可
 
          - 豊田市許可-第09020081266号
 
        
        
          - 営業種目
 
          - 舗装工事、土木工事、建築工事の企画、設計、施工、監理に関する事業
            地質調査、地質改良のコンサルティング業務、アスファルト合材等の舗装用材料の製造販売業
            建設副産物のリサイクルに関する事業、舗装用建設機械のリース事業 
        
        
          - 関連会社
 
          - 矢作建設工業株式会社
            ヤハギ緑化株式会社
            矢作ビル&ライフ株式会社
            矢作地所株式会社
            株式会社テクノサポート
            北和建設株式会社
            南信高森開発株式会社 
        
        
          - 取引銀行
 
          - 三菱UFJ銀行、りそな銀行、豊田信用金庫
 
        
       
      
      沿革
      
        
          - 昭和27年
 
          - 拳母市(現豊田市)西町に初代プラント建設、事業開始
 
        
        
          - 昭和34年
 
          - 豊田市陣中町で二代目プラント稼働
 
        
        
          - 昭和38年
 
          - 豊田市高岡町で三代目プラント稼働
 
        
        
          - 昭和44年
 
          - 豊田市浄水町で四代目プラント稼働
 
        
        
          - 昭和51年
 
          - 豊田市浄水町で五代目プラント稼働
 
        
        
          - 平成3年
 
          - 豊田市浄水リサイクルプラント稼働
 
        
        
          - 平成11年
 
          - 豊田市御船町で六代目プラント稼働
 
        
        
          - 平成12年
 
          - アスファルト混合物事前審査制度認定取得
 
        
        
          - 同
 
          - 豊田市御船町で二代目リサイクルプラント稼働
 
        
        
          - 平成13年
 
          - 再生排水性舗装施工
 
        
        
          - 同
 
          - 保水性(路面温度上昇抑制)舗装開発、特許出願
 
        
        
          - 同
 
          - ヤハギ道路株式会社設立(12月営業譲渡)
 
        
        
          - 平成14年
 
          - 再生排水性舗装 3R推進協議会 会長賞受賞
 
        
        
          - 同
 
          - ISO9001認証取得
            (登録範囲)
            ・舗装及び土木構造物の施工
            ・アスファルト混合物の設計・製造販売
            ・再生路盤材の製造販売 
        
        
          - 平成15年
 
          - 保水性舗装施工
 
        
        
          - 同
 
          - あいくる材認定
            (再生路盤材)(再生アスファルト混合物) 
        
        
          - 平成16年
 
          - ISO14001認証取得
 
        
        
          - 平成20年
 
          - 愛知環境賞 優秀賞受賞 保水性舗装「クールベーブ」
 
        
       
      
      
      事業所
      
        本社
〒471-0034
豊田市小坂本町1丁目5番地10 矢作豊田ビル
TEL 0565-36-1112 FAX 0565-36-1113
         
      
        名古屋支店
〒468-0011
名古屋市天白区平針2丁目907 プレアール名古屋平針405
TEL 052-846-5904 FAX 052-846-5905
         
      
        岐阜営業所
〒501-3902
岐阜県関市弥生町1丁目4番30号 イ-ストハイツ戸崎2B
TEL 0575-46-9760 FAX 0575-46-9761
         
      
        事業本部/アスコン・リサイクルセンター 
〒470-0371 豊田市御船町山ノ神56-2-3
〈事業本部〉TEL 0565-46-6211 FAX 0565-46-6233
〈アスコン〉TEL 0565-44-2972 FAX 0565-44-2973
         
      
      
      
      矢作グループ
      クリックすると各ホームページが開きます。